2010年代作品 エロゲーレビュー『もののあはれは彩の頃。』(QUINCE SOFT 2017年) エロゲー作品の世界設定ってときに突拍子もないものがあったりするんですが、その中でも唯一無二の世界を構築した作品が今回紹介する『もののあはれは彩(さい)の頃』。略称は『彩頃(さいころ)』。表記は「あわれ」ではなく「あはれ」なので検索するときは... 2024.08.08 2010年代作品美少女ゲームレビュー
2000年代作品 エロゲーレビュー『暁の護衛』(しゃんぐりら 2008年) 衣笠彰梧(シナリオ)×トモセシュンサク(原画)コンビが 送るハイテンションラブコメシリーズ『暁の護衛』3部作。一応『暁の護衛』(無印)だけでも楽しめなくはないですが、一部の伏線や設定が明かされないため、『プリンシパルたちの休日』と『罪深き終... 2021.04.06 2000年代作品美少女ゲームレビュー
2000年代作品 エロゲーレビュー『リトルバスターズ! エクスタシー』(Key 2008年) 『kannon』『AIR』『CLANNAD』といった泣きゲーを世に送り続け、円熟味も増してきた”Key”ブランドが放つ超大作『リトルバスターズ!』。略称は「リトバス」(18禁版は「リトバスEX」)。今作のテーマは”友情”。最初は幼馴染5人で... 2021.01.10 2000年代作品美少女ゲームレビュー
2000年代作品 エロゲーレビュー『シークレットゲーム -KILLER QUEEN-』(FLAT 2008年) 閉鎖空間の中に閉じ込められた登場人物が互いに殺しあう、いわゆる”デスゲーム”モノ作品、『シークレットゲーム』。有名どころで言えば「バトルロワイヤル」や「ダンガンロンパ」のようなものをイメージしていただければ良いかと。物語は突然拉致された人間... 2021.06.05 2000年代作品美少女ゲームレビュー
2010年代作品 エロゲーレビュー『時計仕掛けのレイライン』(ユニゾンシフト:ブロッサム 2012年) 萌えゲーブランド・ユニゾンシフトのサブレーベルであるユニゾンシフト:ブロッサムが放つファンタジー学園物語『時計仕掛けのレイライン』。2015年Getchu.com美少女ゲーム大賞シナリオ部門第2位。様々な「魔術」が存在する不思議な学園を舞台... 2021.05.07 2010年代作品美少女ゲームレビュー
2000年代作品 エロゲーレビュー『真・恋姫†無双〜乙女繚乱☆三国志演義〜』(BaseSon 2008年) 今回紹介するのは三国志の武将を女体化した歴史ファンタジー超大作『真・恋姫†無双〜乙女繚乱☆三国志演義〜』。制作はNEXTON系列のブランド・BaseSon。2009年萌えゲーアワード大賞部門金賞を受賞した大作です。物語は主人公が中国大陸にお... 2021.03.05 2000年代作品美少女ゲームレビュー
2010年代作品 エロゲーレビュー『ものべの -happy end-』(Lose 2013年) 新興ブランド”Lose”による、高知県の山村を舞台にした作品『ものべの』。妖怪が当たり前のように人々と共に暮らす、ファンシーな世界観になっています。なんといってもこの作品の特徴はロリ。メインヒロインであり主人公の実の妹でもある夏葉はどう見て... 2020.12.18 2010年代作品美少女ゲームレビュー
2010年代作品 エロゲーレビュー『蒼の彼方のフォーリズム』(sprite 2014年) エロゲーの世界で意外と少ないのがスポーツもの。漫画やアニメだと『SLAM DUNK』や『弱虫ペダル』など胸が熱くなるスポーツ作品が数多くありますが、エロゲーだとかなり数が限られるんですよね。(『ワルキューレロマンツェ』や『セパレイトブルー』... 2024.06.26 2010年代作品美少女ゲームレビュー