泣ける

2000年代作品

エロゲーレビュー『リトルバスターズ! エクスタシー』(Key 2008年) 

『kannon』『AIR』『CLANNAD』といった泣きゲーを世に送り続け、円熟味も増してきた”Key”ブランドが放つ超大作『リトルバスターズ!』。略称は「リトバス」(18禁版は「リトバスEX」)。今作のテーマは”友情”。最初は幼馴染5人で...
2010年代作品

エロゲーレビュー『この大空に、翼をひろげて』(PULLTOP 2012年)

休日に郊外の河川敷に行くと、学生グループと思しき人たちが無動力のグライダーを飛ばしていたりすろとこをよく見かけるんですが、いいですよね、ああいうの。個人的に凄く憧れます。今回紹介する作品はそんなグライダーをテーマにした少年少女たちの物語、『...
2010年代作品

エロゲーレビュー『恋ではなく』(しゃんぐりらすまーと 2011年)

あかべぇ系列のブランド・しゃんぐりらすまーと(ブランド整理により現在は”あかべえそふとすりぃ”)製作の純愛物語、『恋ではなく―― It's not love, but so where near.』。実在の地名である山形県酒田市を舞台に、3...
2000年代作品

エロゲーレビュー『ななついろ★ドロップス』(ユニゾンシフト:ブロッサム 2006年)

ユニゾンシフト:ブロッサム制作の初恋物語『ななついろ★ドロップス』。『灼眼のシャナ』や『涼宮ハルヒの憂鬱』等でおなじみのイラストレーター”いとうのいぢ”さんがキャラクターデザインを担当していることでも有名です。ちなみにですがこの作品、Wik...
2010年代作品

エロゲーレビュー『ものべの -happy end-』(Lose 2013年)

新興ブランド”Lose”による、高知県の山村を舞台にした作品『ものべの』。妖怪が当たり前のように人々と共に暮らす、ファンシーな世界観になっています。なんといってもこの作品の特徴はロリ。メインヒロインであり主人公の実の妹でもある夏葉はどう見て...